カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

Concept<コンセプト>

食の宝
日々の生活の中で、『自分へのちょっとしたご褒美』で高級なレストランに行ったり、父母への感謝の印として高級な食材を送ったり、お世話になっている大切な方への季節のご挨拶や贈答で美味しいものを送るというシーンは数々あると思います。
当サイト「食楽の至宝」は、そのようなシーンにおいて、相手の方々、もしくは貴方ご 自身にとっての、まさに「食」の「宝」でありたいという願いを込めて立ち上げました。
思い出   そもそも、私自身が『食の宝』と呼
  べる存在に出会えてたのは小学3年
  生の夏でした。
  祖母が亡くなる前に『すっぽん』を
  食べたいというのです。 
  祖母はもうお店へ食べに出かけるよ
  うな体力はありません。
  もちろん、その当時は通販のお取り
  寄せやネット通販はあるはずもなく
  、母があちこちお店を探して頼み込
み、すっぽんスープをタッパーに詰めてもらって持ち帰りました。祖母は、もう味もろくに分かってはいなかったと思いますが、とても満足気でした。
私は、その時の残りのスープを少しすすって衝撃を受けたのでした。祖母の最期が近づき皆がどんよりしている中で、不謹慎にも『すっぽんの旨さ』を堪能してしまっていました。
その時の味と印象は強烈で、いまだ鮮明に記憶しています。
その後、高価なすっぽんは自腹で食することはなかなかできず、この歳になってようやく口にする機会が巡ってきました。
しかし、あの時ほどの『衝撃的なインパクト』を受けることはなかなかありませんでした。
そんな出会いのないまますごしていたある日のことです…。
 
私の妹が割烹の職人としてお世話に  
なっていたお店に、ご挨拶も兼ねて  
伺った時のことです。
そのお店は、現在、当サイトに真っ
先に参画していただいた、北新地で
30年続く割烹の名店「割烹 味菜」
でした。
こちらの坂本親方は「神田川」を経て、
北新地で30年を超す大ベテランです。
お話も面白く、ついつい呑みみすぎた
邂逅
その時にすっぽんスープを振舞って下さいました。思わずその『酔いも覚める旨さ』に、あの小学三年生の記憶がハッキリと蘇りました。
『あぁ!このスープ!』 しばし、余韻に浸る私・・・。
それが「割烹 味菜」との出会いであり、また足繁く通う始まりでした。

程なくして、私が小学三年生の時に、祖母のおかげで『すっぽんの旨さ』に感動した、あの『食に対する想いと感動』をこの「割烹 味菜」を通して再現し、皆さんに提供できないか? そんなことを考えるようになりました。
 
想い   そこで、真正面からその想いをぶつ
  けてみると、坂本親方も喜んで賛同
  して下り、ご協力いただいて、この
  『こだわり食材のお取り寄せ通販サ
  イト“食楽の至宝”』が発足した訳
  です。
  私自身が食べて、『これこそは!』
  と思えるような『逸品』に巡り合う
  ことは非常に稀ですが現在もご参加
  ・ご協力いただける大阪の名店を地
道に探しながら、徐々にその店舗数を増やしております。
『食の関西』と言われるように、特に大阪のグルメは非常に奥が深いです。
今後も、皆様に『あっ!!』という驚きと感動をご提供できるよう、食都・大阪より様々な逸品食材を発信していきたいと思います。

『厳選素材』を使用し、『職人が手作り』している為、少しばかり値の張る商品もありますが冒頭申し上げた『特別な日』に慶びと華を添えていただければと思います。

願わくば、当サイトが、貴方様にとっての、『食における宝』となりますよう、当社も精進を積み重ねて参りたいと思います。

最期までお読みいただき感謝いたします。



食楽の至宝 代表 太田勝治





ページトップへ